• HOME
  • 辰技建について
    • お申し込みの流れ
  • リフォームサービス
    • 壁紙張替・床の張替え・クロス張替
    • 畳・襖・障子張り替え
    • 水回りリフォーム
    • 店舗改装
    • 外廻りリフォーム
    • その他各種工事
  • 施工事例
  • お客様の声
  • よくあるご質問
  • 会社概要
    • スタッフ紹介
  • 無料相談・お見積
  • 検索
那覇市でリフォームなら辰技建
那覇市でリフォームなら辰技建
沖縄県那覇市、豊見城市を中心に沖縄全域対応
098-960-0002
【受付時間】8:30~19:30
ご相談はこちら
コンテンツへスキップ
  • HOME
  • 辰技建について
    • お申し込みの流れ
  • リフォームサービス
    • 壁紙張替・床の張替え・クロス張替
    • 畳・襖・障子張り替え
    • 水回りリフォーム
    • 店舗改装
    • 外廻りリフォーム
    • その他各種工事
  • 施工事例
  • お客様の声
  • よくあるご質問
  • 会社概要
    • スタッフ紹介
  • 無料相談・お見積
  • 検索
カテゴリー: 外回りリフォーム

カテゴリー: 外回りリフォーム

トタン屋根を長持ちさせたい!適切なメンテナンス方法とは?

トタン屋根を長持ちさせたい!適切なメンテナンス方法とは?
屋根リフォーム 2021年7月11日 2021年7月11日

近年金属屋根というとガルバリウム鋼板が主流ですが、かつてはトタンがよく使用されていました。まだ家がト …

Read more"トタン屋根を長持ちさせたい!適切なメンテナンス方法とは?"

台風対策は大丈夫?ベランダやバルコニーのチェックポイント

台風対策は大丈夫?ベランダやバルコニーのチェックポイント
ベランダ・バルコニー 2021年7月4日 2021年7月4日

ご自宅の台風対策は万全でしょうか? 台風が来る!となってから慌てても、対策が間に合わない可能性があり …

Read more"台風対策は大丈夫?ベランダやバルコニーのチェックポイント"

外階段に手すりを設置しよう!高さや太さの目安

外階段に手すりを設置しよう!高さや太さの目安
外回りリフォーム 2021年6月19日 2021年6月19日

玄関ポーチまでの階段や、二世帯住宅で2階に上がる階段に手すりがついていない住宅は少なくありません。し …

Read more"外階段に手すりを設置しよう!高さや太さの目安"

カーゲートを設置する目的と選び方

カーゲートを設置する目的と選び方
カーポート 2021年6月7日 2021年6月7日

カーゲートにはいろいろな種類 があり、それぞれ特徴が異なります。カーゲートを選ぶときには、まずは設置 …

Read more"カーゲートを設置する目的と選び方"

外壁タイルはメンテナンス不要?長持ちさせるために必要な対策とは

外壁タイルはメンテナンス不要?長持ちさせるために必要な対策とは
外壁リフォーム 2021年6月2日 2021年6月2日

外壁タイルは耐久性が高いことから、メンテナンス不要と考える人が少なくないようです。確かにタイル自体は …

Read more"外壁タイルはメンテナンス不要?長持ちさせるために必要な対策とは"

夏が来る前に!玄関網戸を取り付けよう

夏が来る前に!玄関網戸を取り付けよう
玄関 2021年5月28日 2021年5月29日

エアコンをかけるほどでもない、けれどもちょっと蒸し暑い……といった時期には、窓を開けて網戸で過ごすと …

Read more"夏が来る前に!玄関網戸を取り付けよう"

雨が降っても日差しが強くても安心!出入り口に庇(ひさし)を取り付けよう

雨が降っても日差しが強くても安心!出入り口に庇(ひさし)を取り付けよう
外回りリフォーム 2021年5月22日 2021年5月22日

勝手口や出入り口の上に庇(ひさし)がないと、雨が降ったときの出入りが大変です。入り口を開けるたびに雨 …

Read more"雨が降っても日差しが強くても安心!出入り口に庇(ひさし)を取り付けよう"

カーゲートを設置しよう!主な5種類の特徴とは

カーゲートを設置しよう!主な5種類の特徴とは
カーポート 2021年5月7日 2021年5月7日

戸建ての駐車場の入り口に取り付ける門扉(もんぴ)を「カーゲート」といいます。車を紫外線など上から守る …

Read more"カーゲートを設置しよう!主な5種類の特徴とは"

沖縄に多いRC造の住宅で雨漏りする原因と対策

沖縄に多いRC造の住宅で雨漏りする原因と対策
雨漏り対策 2021年4月25日 2021年4月27日

沖縄の住宅の多くは、木造ではなくRC造です。RC造の住宅は木造住宅によく見られる三角屋根ではなく、フ …

Read more"沖縄に多いRC造の住宅で雨漏りする原因と対策"

人工ウッドデッキを設置するメリットとは?デメリットもあわせて紹介

人工ウッドデッキを設置するメリットとは?デメリットもあわせて紹介
ウッドデッキ 2021年4月15日 2021年4月18日

一軒家を購入したら、庭にウッドデッキを設置したいと考える人は少なくありません。天然木の印象が強いウッ …

Read more"人工ウッドデッキを設置するメリットとは?デメリットもあわせて紹介"

ウッドフェンスはDIYで設置できる?ポイントは基礎づくり

ウッドフェンスはDIYで設置できる?ポイントは基礎づくり
塀・フェンス 2021年4月3日 2021年4月3日

家の周りを取り囲むフェンスは、家そのものの雰囲気を左右する存在です。そのため無機質で味気ないブロック …

Read more"ウッドフェンスはDIYで設置できる?ポイントは基礎づくり"

カーポートにはどんな種類があるの?支柱タイプと素材の違い

カーポートにはどんな種類があるの?支柱タイプと素材の違い
カーポート 2021年3月22日 2021年3月22日

ガレージの代わりにカーポートを設置する人が増えてきました。カーポートを設置すると、愛車を直射日光から …

Read more"カーポートにはどんな種類があるの?支柱タイプと素材の違い"

ウッドデッキの劣化症状と部分補修の手順とは?

ウッドデッキの劣化症状と部分補修の手順とは?
ウッドデッキ 2021年3月9日 2021年3月12日

掃き出し窓から外に続く空間を、効果的に活用できるウッドデッキを設置しているご家庭も多いのではないでし …

Read more"ウッドデッキの劣化症状と部分補修の手順とは?"

重い木製防風戸から軽いアルミ製雨戸にリフォームしよう!

重い木製防風戸から軽いアルミ製雨戸にリフォームしよう!
雨戸 2021年3月5日 2021年3月7日

近年大型台風の襲来が相次いでいますが、暴風に対する備えは万全でしょうか?台風のシーズンが来る前に、防 …

Read more"重い木製防風戸から軽いアルミ製雨戸にリフォームしよう!"

陸屋根のウレタン防水のメンテナンス時期と目安

陸屋根のウレタン防水のメンテナンス時期と目安
防水工事 2021年2月20日 2021年2月23日

陸屋根の多い沖縄では、屋根にウレタン防水塗装をしている建物が多く見られます。しかし、防水塗装は永遠に …

Read more"陸屋根のウレタン防水のメンテナンス時期と目安"

リシン吹き付け仕上げ外壁の塗装メンテナンス

リシン吹き付け仕上げ外壁の塗装メンテナンス
外壁塗装 2021年2月17日 2021年2月19日

RC造の住宅が多い沖縄では、外壁をリシン吹き付けで仕上げた家が多く見られます。リシン吹き付けは安価で …

Read more"リシン吹き付け仕上げ外壁の塗装メンテナンス"

夏が近づくまでに進めておきたい!庭の雑草対策

夏が近づくまでに進めておきたい!庭の雑草対策
庭 2021年2月6日 2021年2月9日

夏になると、植物が一斉に成長を始めます。雑草もその例外ではないので、勢いづく前に対策を施すのが最適で …

Read more"夏が近づくまでに進めておきたい!庭の雑草対策"

ウレタン防水の部分補修をする方法

ウレタン防水の部分補修をする方法
防水工事 2021年1月26日 2021年1月26日

陸屋根の多い沖縄では、屋上にウレタン防水を施した住宅やビルが多く見られます。ウレタン防水を施した屋根 …

Read more"ウレタン防水の部分補修をする方法"

トタン屋根を塗装するコツと業者に依頼するメリット

トタン屋根を塗装するコツと業者に依頼するメリット
屋根リフォーム 2021年1月6日 2021年1月6日

トタンは住宅の屋根に採用されることは減りましたが、価格が手ごろなこともあり、車庫や倉庫ではまだまだ見 …

Read more"トタン屋根を塗装するコツと業者に依頼するメリット"

ウッドデッキに屋根は必要?屋根をつけるメリットデメリットと注意点

ウッドデッキに屋根は必要?屋根をつけるメリットデメリットと注意点
ウッドデッキ 2020年12月18日 2020年12月18日

ウッドデッキを庭につけているご家庭は多いですが、屋根までつけている方はそれほど多く見られません。ウッ …

Read more"ウッドデッキに屋根は必要?屋根をつけるメリットデメリットと注意点"

スレート屋根の塗り直しは築後10年が目安!劣化する前に塗り直そう

スレート屋根の塗り直しは築後10年が目安!劣化する前に塗り直そう
屋根リフォーム 2020年11月23日 2020年11月23日

陸屋根が中心だった沖縄の住宅にも、採用されることが増えてきたのがスレート屋根です。しかし沖縄の強い紫 …

Read more"スレート屋根の塗り直しは築後10年が目安!劣化する前に塗り直そう"

投稿ナビゲーション

1 2 3 4 5

辰技建

〒901-0214
沖縄県豊見城市保栄茂585-1
お電話の受付時間:8:30~19:30
TEL:098-960-0002
FAX:098-993-5720

Menu

  • HOME
  • 辰技建について
    • お申し込みの流れ
  • リフォームサービス
    • 壁紙張替・床の張替え・クロス張替
    • 畳・襖・障子張り替え
    • 水回りリフォーム
    • 店舗改装
    • 外廻りリフォーム
    • その他各種工事
  • 施工事例
  • お客様の声
  • よくあるご質問
  • 会社概要
    • スタッフ紹介
  • 無料相談・お見積

最新投稿

  • お風呂のドア割れ!DIY修理から業者選びまで徹底解説 2024年11月1日
  • 壁穴パニック!DIY補修からプロ依頼まで徹底解説 2024年10月28日
  • ★本日も元気に営業中です★ 2024年10月25日
  • 本日も元気に営業中です!! 2024年10月21日
  • クロス工事の耐用年数と減価償却の正しい知識 2024年10月21日


  

 

   

 
PayPayでのお支払いができます。

Copyright © 2025 辰技建 Rights Reserved.
トップに戻る