• HOME
  • 辰技建について
    • お申し込みの流れ
  • リフォームサービス
    • 壁紙張替・床の張替え・クロス張替
    • 畳・襖・障子張り替え
    • 水回りリフォーム
    • 店舗改装
    • 外廻りリフォーム
    • その他各種工事
  • 施工事例
  • お客様の声
  • よくあるご質問
  • 会社概要
    • スタッフ紹介
  • 無料相談・お見積
  • 検索
那覇市でリフォームなら辰技建
那覇市でリフォームなら辰技建
沖縄県那覇市、豊見城市を中心に沖縄全域対応
098-960-0002
【受付時間】8:30~19:30
ご相談はこちら
コンテンツへスキップ
  • HOME
  • 辰技建について
    • お申し込みの流れ
  • リフォームサービス
    • 壁紙張替・床の張替え・クロス張替
    • 畳・襖・障子張り替え
    • 水回りリフォーム
    • 店舗改装
    • 外廻りリフォーム
    • その他各種工事
  • 施工事例
  • お客様の声
  • よくあるご質問
  • 会社概要
    • スタッフ紹介
  • 無料相談・お見積
  • 検索
カテゴリー: 屋根リフォーム

カテゴリー: 屋根リフォーム

沖縄に平らな屋根が多いのはなぜ?メリットやデメリットも解説!

沖縄に平らな屋根が多いのはなぜ?メリットやデメリットも解説!
外回りリフォーム / 屋根リフォーム 2022年10月17日 2022年10月10日

沖縄と言えば、青い空に青く透き通る海、赤い瓦屋根のイメージがありますよね。ですが、実際には、赤い瓦屋 …

Read more"沖縄に平らな屋根が多いのはなぜ?メリットやデメリットも解説!"

屋根の種類と耐用年数について

屋根の種類と耐用年数について
外溝工事 / 屋根リフォーム / 断熱・遮熱 2022年7月26日 2022年7月24日

「屋根の耐用年数って?」 「屋根の種類で耐用年数が違う?」 「屋根の耐用年数について知りたい」 これ …

Read more"屋根の種類と耐用年数について"

屋根と雨漏り

屋根と雨漏り
外回りリフォーム / 屋根リフォーム 2022年5月16日 2022年5月9日

突然の雨漏り。 自分で修理することは叶いませんが、そのまま放置することもできませんよね。 今回は雨漏 …

Read more"屋根と雨漏り"

トタン屋根を長持ちさせたい!適切なメンテナンス方法とは?

トタン屋根を長持ちさせたい!適切なメンテナンス方法とは?
屋根リフォーム 2021年7月11日 2021年7月11日

近年金属屋根というとガルバリウム鋼板が主流ですが、かつてはトタンがよく使用されていました。まだ家がト …

Read more"トタン屋根を長持ちさせたい!適切なメンテナンス方法とは?"

トタン屋根を塗装するコツと業者に依頼するメリット

トタン屋根を塗装するコツと業者に依頼するメリット
屋根リフォーム 2021年1月6日 2021年1月6日

トタンは住宅の屋根に採用されることは減りましたが、価格が手ごろなこともあり、車庫や倉庫ではまだまだ見 …

Read more"トタン屋根を塗装するコツと業者に依頼するメリット"

スレート屋根の塗り直しは築後10年が目安!劣化する前に塗り直そう

スレート屋根の塗り直しは築後10年が目安!劣化する前に塗り直そう
屋根リフォーム 2020年11月23日 2020年11月23日

陸屋根が中心だった沖縄の住宅にも、採用されることが増えてきたのがスレート屋根です。しかし沖縄の強い紫 …

Read more"スレート屋根の塗り直しは築後10年が目安!劣化する前に塗り直そう"

台風で被害にあった!スレート屋根のリフォーム方法

台風で被害にあった!スレート屋根のリフォーム方法
台風対策 / 屋根リフォーム 2020年9月9日 2020年9月12日

大きな台風が続いていますが、ご自宅に被害を受けてはいないでしょうか。とくに近年は沖縄でも屋根にスレー …

Read more"台風で被害にあった!スレート屋根のリフォーム方法"

トタン屋根の特徴とメリットデメリット

トタン屋根の特徴とメリットデメリット
屋根リフォーム 2020年7月22日 2020年7月22日

高度経済成長期によく見られたのがトタン屋根です。近年では屋根材としてはスレートやガルバリウム鋼板が主 …

Read more"トタン屋根の特徴とメリットデメリット"

人気の屋根材「スレート」のメリットデメリット

人気の屋根材「スレート」のメリットデメリット
屋根リフォーム 2020年7月18日 2020年7月18日

沖縄は鉄筋コンクリート造の箱形で陸屋根の家が多くみられますが、近年では勾配屋根にスレートを張る家も増 …

Read more"人気の屋根材「スレート」のメリットデメリット"

屋根の防水工事はどうやって進めるの?

屋根の防水工事はどうやって進めるの?
屋根リフォーム 2020年6月2日 2020年6月2日

沖縄の屋根は陸屋根が多いため水がたまりやすく、また紫外線の影響も強く受けるためきちんと防水していない …

Read more"屋根の防水工事はどうやって進めるの?"

沖縄の家に多い陸屋根のメリットデメリット

沖縄の家に多い陸屋根のメリットデメリット
屋根リフォーム 2020年5月20日 2020年5月20日

昔は木造に赤瓦の乗った家が多かった沖縄も、戦後は鉄筋コンクリートの家が増え、今ではなんと90%以上が …

Read more"沖縄の家に多い陸屋根のメリットデメリット"

屋根リフォーム 屋根を綺麗にする4つの工法

屋根リフォーム 屋根を綺麗にする4つの工法
外回りリフォーム / 屋根リフォーム 2020年2月10日 2020年2月10日

屋根は普段目の行き届かない場所にあるので不具合があっても気付きにくいですが、日々風雨にさらされている …

Read more"屋根リフォーム 屋根を綺麗にする4つの工法"

辰技建

〒901-0214
沖縄県豊見城市保栄茂585-1
お電話の受付時間:8:30~19:30
TEL:098-960-0002
FAX:098-993-5720

Menu

  • HOME
  • 辰技建について
    • お申し込みの流れ
  • リフォームサービス
    • 壁紙張替・床の張替え・クロス張替
    • 畳・襖・障子張り替え
    • 水回りリフォーム
    • 店舗改装
    • 外廻りリフォーム
    • その他各種工事
  • 施工事例
  • お客様の声
  • よくあるご質問
  • 会社概要
    • スタッフ紹介
  • 無料相談・お見積

最新投稿

  • リノベーションするなら中古戸建てがいい?おすすめの理由と注意点を解説 2023年2月6日
  • 那覇市で作業中! 2023年1月30日
  • 後付けの網戸設置について 2023年1月30日
  • 豊見城市で作業中 2023年1月23日
  • バリアフリー設計の住宅のメリット&デメリットとお得に導入する方法 2023年1月23日


  

 

   

 
PayPayでのお支払いができます。

Copyright © 2023 辰技建 Rights Reserved.
トップに戻る