トタン屋根の特徴とメリットデメリット

高度経済成長期によく見られたのがトタン屋根です。近年では屋根材としてはスレートやガルバリウム鋼板が主流になっていますが、築年数の長い家ではトタン屋根の家もまだ健在です。

今回は、トタン屋根の特徴や、メリットデメリットを紹介します。

トタン屋根とは

トタン屋根は、薄い鋼板に亜鉛をメッキした「トタン板」を加工して作られています。瓦よりも安く、また施工が簡単なことから、日本では戦後多くの家が屋根材に採用しました。

近年金属屋根としては、亜鉛にアルミニウムを混ぜてサビに強くしたガルバリウム鋼板に取って代わられてきていますが、安価なことから倉庫などではトタンが採用されることがまだ多くあります。

トタン屋根のメリット

トタン屋根のメリットは、瓦と比較すると軽量であることです。建物は重心が上になるほど揺れが大きくなるため、トタン屋根の家は震災に強いとされています。またトタン屋根は継ぎ目が少ないため、屋根の傾斜が緩い場合でも雨水の浸入が少なく雨漏りしにくいこともメリットです。

そして最大のメリットはコストが安いことでしょう。トタンそのものも安価ですが、施工も簡単なため工期が短く抑えられ、建築コストを大きく削減できます。

トタン屋根のデメリット

一方トタン屋根は、金属でできているため熱伝導がよく、断熱性が低いことが大きなデメリットです。夏の直射日光を浴びると家の中に熱気がこもり、エアコンをフル稼働させてもなかなか室温が下がりません。また冬になると外の寒さが伝わって、室温が下がってしまいます。

また雨が降ったときに、雨がトタンをバラバラと叩く音が室内に響きうるさいこともトタン屋根のデメリットです。場合によっては会話が聞こえないほどの音が響きます。

そしてトタンのメッキがはげてきた場合には、サビて穴が空くこともあるため注意が必要です。穴が空いてしまうぐらい劣化が進んだ場合には、トタンを貼り替える、上に新たに屋根を葺くなど大がかりな修復工事が必要になってしまうため、定期的に塗装するなどメンテナンスをする必要があるでしょう。

まとめ

トタン屋根は安価で施工がしやすいことが特徴ですが、劣化が早いためメンテナンスがとても重要になります。特に沖縄は紫外線が強く、また潮水を含む風がトタンをサビやすくするため、早め早めの塗り直しを心がけるようにしてください。

辰技建では、屋根の補修などのご相談にも応じています。お困りごとがございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせをしてください。