ひと昔前のキッチンでは、お母さんが家族に背中を向けて料理をするのが普通でした。キッチンの前面が壁に接しているキッチンのことを「壁付きキッチン」といいますが、日本では台所といえばこのタイプが長く主流だったためです。
それが近年、キッチンのリフォームをするときに、「対面キッチン」を選ぶ方が増えています。家族とコミュニケーションを取りながら料理ができるのが魅力の対面キッチンには、どんな種類があるのでしょうか?
この記事では、リフォームで人気の対面キッチンについてご紹介します!
そもそも「システムキッチン」ってどんなキッチン?
現在住宅をリフォームするときには、「システムキッチン」を採用することがほとんどですが、「対面キッチン」はシステムキッチンの一種です。
システムキッチンというのは、コンロやシンク、そして作業台などがまとめてひとつのユニットになったキッチンを指します。
システムキッチンが登場するまでは、それぞれのパーツが独立したものを並べるだけだったため、パーツとパーツの間にすき間がすいて、ホコリや食べ物のクズがたまるなどして毎日の掃除が大変でした。
システムキッチンは、一体化されているため継ぎ目がなくて掃除が楽なことから、今ではほとんどの住宅で採用されています。
人気の対面キッチンにはどんな種類があるの?
システムキッチンのなかでも、調理するときに身体がダイニングのほうに向くように設置されたキッチンを、「対面キッチン」といいます。対面キッチンにはいくつか種類がありますが、今回はそのなかでも人気の高い3つの種類をご紹介します。
・I型キッチン
調理台とコンロ、そして流しなどが一列に並んだキッチンで、対面キッチンのなかではもっともよく見るタイプです。色やデザインなどが豊富なので、好みのキッチンを選べるのも魅力でしょう。
・L型キッチン
アルファベットのLの字のように、一部が折れ曲がった形で配置されるタイプです。シンクとコンロの間に調理台を挟んでどちらかを折り曲げることで、動線が短くなって動きやすくなります。L字の奥になった部分に手が届きにくく、デッドスペースになる可能性があるのが欠点です。
・アイランド型キッチン
ダイニングと台所の間に、海に浮かぶ島のように完全に独立した形で設置されるのが、アイランド型キッチンです。どの方向からも作業できるので、キッチンを囲んで家族みんなで料理を楽しめるのが魅力です。しかし匂いや煙が部屋に広がりやすいので、換気に気をつける必要があります。
まとめ
システムキッチンのなかでも、特に人気がある「対面キッチン」をご紹介しました。
小さな子どもがいる場合でも、対面キッチンなら見守りながら料理ができて安心できておすすめです。
台所をリフォームするときには、リビングやダイニングにいる家族とコミュニケーションを取りながら、楽しくお料理ができる対面キッチンを、ぜひご検討してみてくださいね。