今琉球畳が注目を集めています。琉球畳というのはどんなものなのかをまとめてみました。
琉球畳とは?
琉球畳は、沖縄の七島イグサを使って作られている畳のことです。一般的なイグサよりも質感が違っていて丈夫なことが特徴になっています。ヘリがないので畳の目の向きが交互になるように設置するときれいな市松模様になります。
琉球畳と普通の畳
琉球畳にはヘリがないのですが普通のイグサの畳にはヘリが付いています。琉球畳は素材が丈夫なので端も特殊な織り込み方をしているのでヘリがないのです。
質感の違いがある
普通の畳は使い始めからツルツルとする質感ですが、琉球畳はザラザラとした手触りになります。これは形の違いにあるのです。ザラザラした手触りから数年かけて柔らかい質感の畳に変わっていきます。この変化を楽しむことも人気の秘密です。
琉球畳の相場の価格とは
一般的には琉球畳は普通の畳に比べて2倍くらいの価格だと言われています。半畳サイズのものも多いのでより枚数が多く必要になってしまいます。
琉球畳のメリットとデメリット
メリット
〇見た目がおしゃれ
琉球畳の見た目はとてもおしゃれなのでモダンな感じを演出できます。部屋も広く見えるのも魅力です。
〇とても丈夫
琉球畳は七島イを使用しているのでとても丈夫です。簡単に傷つくようなことはないです。
デメリット
〇費用が高い
とてもおしゃれで丈夫ですが、やはり普通の畳より費用が高いということがデメリットになります。
〇広い部屋だと落ち着かないことも
あまり広い部屋だと少しうるさいような印象になってしまいます。
琉球畳のお手入れとは
1.毎日掃除する
ホウキや掃除機などで掃除は毎日するようにします。畳の目にそって優しく扱うようにしましょう。
2.水拭きはしないこと
湿度が悪影響を与えてしまうことがあるので水拭きはしないようにしましょう。
3.風通しをよくすること
なるべく定期的に風通しをよくして置き、窓を開けて換気を心掛けるようにします。
フローリングなら「置き畳」
琉球畳は、畳をはめ込まないで直接置くという「置き畳」というものもあります。畳の裏に擦り止めが付いているものもあるのでとても使いやすいです。
琉球畳の凹みを直すには
琉球畳の凹みは水分と熱で修復できることもあります。
〇凹んでいる部分に濡れたタオルを置いてその上からアイロンで熱を加えます。
〇凹んでいた部分が元のように上がってきます。
〇修復したあとにはしっかりと乾燥させましょう
カラーや敷き方でも違う雰囲気に
〇スタイリッシュなイメージ
コントラストが強い琉球畳を組み合わせるととてもスタイリッシュになります。色も何種類かあるので選び方次第で雰囲気がでるようになります。
〇市松敷きにしてみるとモダンなイメージに
同色の琉球畳を目の向きを変えて並べてみると市松敷きになり、琉球畳では一般的になります。
〇そのまま敷くだけですっきりしたイメージ
琉球畳は、目の向きを揃えて敷いてもいいのです。すると部屋もすっきり広く見えます。どんなインテリアにもなじみやすい雰囲気を出すことができます。
琉球畳を選ぶときは予算に合わせて
普通の一般的なイグサ畳や、素材のあたらしい琉球畳にもメリットやデメリットはあります。両方とも湿気には弱いため注意が必要になります。
球畳は一般的な畳よりもかなり費用がかかるのでどこに使うのかを明確にしておくことも大事です。琉球畳をとりいれることで部屋の雰囲気も変わり、グレードアップすることができます。おしゃれな雰囲気にすることで、部屋で過ごすのも楽しくなります。置き畳タイプは特に和室スペースを簡単に演出することが可能です。自由なコーディネートで好みのインテリアに仕上げることができるのでおすすめです。
辰技建では琉球畳を含め和室のリフォームも得意しております。
ぜひ、一度弊社へお問合せ下さいませ。
ご連絡お待ちしております。