外壁塗装の耐用年数と費用について

「外壁塗装の耐用年数は?」

「外壁塗装の費用は?」

「外壁塗装にはどんなものがある?」

これらのお悩みを解決します。

この記事では、外壁塗装の耐用年数と費用について解説します。
外壁塗装の種類別に料金もわかりますので、参考にしてください。

外壁塗装の種類と費用

外壁塗装は一般的に100万円〜180万円と言われています。

塗り面積が増えれば、費用も増加する傾向があります。
住宅の形や面積などにより変動するため、以下の表を参考にしてください。

面積アクリルウレタンシリコンフッ素光触媒
30坪50万円70万円80万円90万円100万円
40坪75万円90万円110万円120万円140万円
50坪95万円120万円140万円150万円180万円

塗装の種類により料金は大きく変動します。

また、耐用年数も異なるため、この記事を最後までお読みください。

外壁塗装の耐用年数

外壁塗装の耐用年数は、家屋の立地により変化することがあります。
例えば海沿いの家と山奥の家では、塗装に与えるダメージが異なるためです。

以下の表は、一般的な耐用年数を示したものです。

塗料の種類耐用年数
アクリル系樹脂塗料3〜5年
ウレタン系樹脂塗料5〜7年
シリコン系樹脂塗料8〜12年
ラジカル制御型塗料10〜15年
フッ素系樹脂塗料15〜20年
光触媒塗料15〜20年
無機塗料15〜25年

塗料の種類により、耐用年数は大きく異なります。
一般的に耐用年数が長いほど、料金も高くなる傾向があります。

外壁塗装の耐用年数に対する費用

塗料の種類費用(1㎡あたり)
アクリル系樹脂塗料1,000〜1,200円
ウレタン系樹脂塗料2,200〜3,000円
シリコン系樹脂塗料2,500〜3,000円
ラジカル制御型塗料2,500〜3,000円
フッ素系樹脂塗料3,000〜4,000円
光触媒塗料3,500〜4,500円
無機塗料3,500〜5,500円

外壁塗装の種類

前述した外壁塗装の種類は「塗料」によるものです。
それぞれの塗料について、簡単に説明します。

アクリル系樹脂塗料

アクリル系樹脂塗料は、防水性がある塗料です。
耐久力が短く、定期的に塗替えを希望する方におすすめの塗料です。
耐用年数が短いため、定期的に塗り直すようにしましょう。

ウレタン系樹脂塗料

一般的に使用されるのが、ウレタン系樹脂塗料です。
耐用年数が5〜7年であるため、コストパフォーマンスが良いと考えられています。
しかし、後述する塗料と比較すると、定期的な塗り直しが必要です。

シリコン系樹脂塗料

耐用年数を確保できるのが、シリコン系樹脂塗料です。
近年では人気が高く、塗り直しを気にし続ける必要がないため、コストパフォーマンスが良いと言われています。
シリコン系であるため、人体にも無害な点が注目されています。

ラジカル制御型塗料

ラジカルとは、酸素や紫外線などが顔料に接触して発生する劣化因子のことです。
「ラジカル制御」というのは、有害であるラジカルの発生を限りなく抑えるという意味があります。
耐用年数が長く、劣化しにくいのが特徴です。

フッ素系樹脂塗料

最近では「フッ素加工」された調理器具があるほど、有名になりました。

フッ素系樹脂塗料は、汚れがつきにくいのが特徴です。
変色や色あせも少なく、耐用年数も長いのが特徴です。
長期的に色を落としたくない方におすすめです。

光触媒塗料

無機塗料は鉱物が含まれた塗料で、耐用年数が長いのが特徴です。
汚れにくく、紫外線にも強く耐用年数も長いものです。
また、鉱物が含まれていることで「燃えにくい」のも特徴です。

まとめ

外壁塗装の耐用年数と費用をまとめましたが、家屋の状態により選択するようにしてください。
耐用年数が長くなるほど、費用は高くなります。
また、光触媒塗料などは、家屋の立地も検討する必要があります。

家屋の特徴を踏まえた上で、外壁塗装を考えてみてくださいね。

辰技建は、クロス張替・内装工事はもちろん、ふすまの張替・床の張替など リフォーム全般を行っている会社です。 「こんなことどこへ頼めばいいんだろう?」と思うことも一度、当社にご相談下さい。