和室がある家なら、どこにでもあるのが押し入れです。しかしめったに出番のない来客用の布団が入っているだけなど、あまり活用できていないご家庭も多いのではないでしょうか?
一般的に押し入れは、高さが180cm〜230cm(戸袋を含んだ場合)、幅が180cm、奥行きが90cmほどと、かなり大きなスペースがあります。あまり活用されていないなら、思い切ってクローゼットにリフォームするのがおすすめです。
この記事では、押し入れをクローゼットにリフォームする方法を紹介します。
中棚をなくすだけの簡易リフォーム
布団を入れるだけではもったいないので、もっと便利に使えるようにしたいけれども、和室はそのまま個室として使いたい、という場合もあるでしょう。そのようなときには、押し入れの中棚だけをなくす簡易なリフォームがおすすめです。
押し入れは一般的に中棚で上下が仕切られているため、洋服を収納したくても、丈の長い服を収納できません。中棚を取り払ってしまえば高さが確保できるため、クローゼットとして使えるようになります。
スペースの半分には引き出しがついたチェストを設置し、残り半分にハンガーで洋服を掛けるようにするのがおすすめです。中棚をなくすだけなら、費用を安く抑えられることもメリットです。
中棚の工事とあわせて襖を扉に取り換えるリフォーム
襖は引き戸になっているため、両方を開け放ってものを収納するといった使い方ができないデメリットがあります。そのため中棚を取り払うのにあわせて、襖をドアに取り換えることもおすすめです。
クローゼットで使用される扉にはさまざまな種類がありますが、よく使われるのは「折れ戸タイプ」の扉です。折れ戸は2枚の板がつながって1枚の扉となっていて、開くときに折れ曲がるため開閉のときに大きなスペースを必要としません。
襖と違って左右両側に開くので、大きなものの出し入れも楽になります。また襖が扉に変わるだけで、部屋の雰囲気を大きく変えることも可能です。
押し入れをクローゼットにするときの注意点
押し入れをクローゼットにリフォームするときには、下地の強度をしっかりと確かめるようにしましょう。古い家の押し入れは、しっかりした下地が作られずに薄い合板だけで仕上げられている場合があるためです。
また押し入れは湿度がたまりやすいため、クローゼットに変更するときには扉をルーバーがついたものなどにすると湿度が逃げやすくなるのでおすすめです。
まとめ
押し入れが有効活用されていない場合には、中棚を取り払って大きな箱にしてしまい、クローゼットとして利用するのがおすすめです。
辰技建では、さまざまなリフォームのご相談を承っております。こんなことが可能かな、といった内容も、どうぞお気軽にお問い合わせをしてください。