• HOME
  • 辰技建について
    • お申し込みの流れ
  • リフォームサービス
    • 壁紙張替・床の張替え・クロス張替
    • 畳・襖・障子張り替え
    • 水回りリフォーム
    • 店舗改装
    • 外廻りリフォーム
    • その他各種工事
  • 施工事例
  • お客様の声
  • よくあるご質問
  • 会社概要
    • スタッフ紹介
  • 無料相談・お見積
  • 検索
那覇市でリフォームなら辰技建
那覇市でリフォームなら辰技建
沖縄県那覇市、豊見城市を中心に沖縄全域対応
098-960-0002
【受付時間】8:30~19:30
ご相談はこちら
コンテンツへスキップ
  • HOME
  • 辰技建について
    • お申し込みの流れ
  • リフォームサービス
    • 壁紙張替・床の張替え・クロス張替
    • 畳・襖・障子張り替え
    • 水回りリフォーム
    • 店舗改装
    • 外廻りリフォーム
    • その他各種工事
  • 施工事例
  • お客様の声
  • よくあるご質問
  • 会社概要
    • スタッフ紹介
  • 無料相談・お見積
  • 検索
タグ: 那覇市リフォーム

タグ: 那覇市リフォーム

転落を防ぐ!階段に手すりを設置しよう

転落を防ぐ!階段に手すりを設置しよう
階段 2020年10月17日 2020年10月17日

2階建て以上の家には必ずある階段は、転落などによる事故が発生しやすい場所です。とくに高齢者がいる場合 …

Read more"転落を防ぐ!階段に手すりを設置しよう"

天井にダウンライトを取り付けておしゃれに変身

天井にダウンライトを取り付けておしゃれに変身
内装リフォーム 2020年10月14日 2020年10月14日

シーリングライトのない空間は、すっきりしておしゃれに見えます。そのため最近は新築するときに、ダウンラ …

Read more"天井にダウンライトを取り付けておしゃれに変身"

洗面所をバリアフリーにリフォームする5つのポイント

洗面所をバリアフリーにリフォームする5つのポイント
洗面所 2020年10月10日 2020年10月10日

家のなかでバリアフリーを進めていくときには、利用頻度の高い場所から優先的に改善していくと効果的です。 …

Read more"洗面所をバリアフリーにリフォームする5つのポイント"

洗面所の床材の種類と選び方のポイントとは

洗面所の床材の種類と選び方のポイントとは
洗面所 2020年9月29日 2020年9月29日

毎日顔を洗ったり歯を磨いたり、またお風呂と隣り合っているため湿度が高い洗面所は、家の中でも劣化が進み …

Read more"洗面所の床材の種類と選び方のポイントとは"

豪雨から家を守る防水塗料の種類

豪雨から家を守る防水塗料の種類
台風対策 / 防水塗料 2020年9月15日 2020年9月15日

地球温暖化の影響でしょうか、各地で豪雨被害が相次いでいます。台風も発生件数は減っていますが、そのぶん …

Read more"豪雨から家を守る防水塗料の種類"

台風で被害にあった!スレート屋根のリフォーム方法

台風で被害にあった!スレート屋根のリフォーム方法
台風対策 / 屋根リフォーム 2020年9月9日 2020年9月12日

大きな台風が続いていますが、ご自宅に被害を受けてはいないでしょうか。とくに近年は沖縄でも屋根にスレー …

Read more"台風で被害にあった!スレート屋根のリフォーム方法"

階段下のスペースを有効利用!収納や書斎に変身させよう

階段下のスペースを有効利用!収納や書斎に変身させよう
階段 2020年9月6日 2020年9月6日

2階建て以上の戸建てであれば必ずあるのが階段ですが、階段下のスペースはどのように活用していますか?階 …

Read more"階段下のスペースを有効利用!収納や書斎に変身させよう"

壁の傷や汚れを防ぐなら「腰壁」がおすすめ!

壁の傷や汚れを防ぐなら「腰壁」がおすすめ!
壁 2020年8月23日 2020年8月23日

家の中の壁は、外壁と比較すると劣化しにくいように思いますが、気がつかないうちに傷んでいるものです。と …

Read more"壁の傷や汚れを防ぐなら「腰壁」がおすすめ!"

リフォームとリノベーションの違いとは?

リフォームとリノベーションの違いとは?
リノベーション 2020年8月19日 2020年8月19日

最近「リフォーム」と並び、「リノベーション」という言葉をよく聞くようになりました。どちらも同じと思っ …

Read more"リフォームとリノベーションの違いとは?"

上り下りが安全な階段にリフォームするときのポイント

上り下りが安全な階段にリフォームするときのポイント
内装リフォーム / 階段 2020年8月15日 2020年8月16日

高齢者を家に迎え入れた、あるいは自分が高齢になることに備えて、階段に手すりの取り付けなどを考えている …

Read more"上り下りが安全な階段にリフォームするときのポイント"

水回りリフォームのタイミング③トイレ編

水回りリフォームのタイミング③トイレ編
トイレリフォーム 2020年8月4日 2020年8月9日

トイレの耐用年数は15年と言われていますが、便器自体は陶器製のため、大切に使えば100年でも長持ちし …

Read more"水回りリフォームのタイミング③トイレ編"

水回りリフォームのタイミング②キッチン編

水回りリフォームのタイミング②キッチン編
キッチンリフォーム 2020年7月30日 2020年7月30日

まとめて「水回り」と呼ばれるお風呂場、キッチン、洗面所、そしてトイレは湿気がたまりやすく家の中でも早 …

Read more"水回りリフォームのタイミング②キッチン編"

水回りリフォームのタイミング①お風呂場編

水回りリフォームのタイミング①お風呂場編
浴槽リフォーム 2020年7月29日 2020年7月29日

お風呂場にキッチン、洗面所、そしてトイレはまとめて「水回り」と呼ばれ、使用頻度が高いため家の中でも劣 …

Read more"水回りリフォームのタイミング①お風呂場編"

カーテンを取り換えよう①色と機能から選ぼう

カーテンを取り換えよう①色と機能から選ぼう
カーテン・窓・網戸 2020年7月26日 2020年7月26日

新築で家を建ててから、ずっと同じカーテンが部屋に下がっていませんか。お部屋の広い面積を占めるカーテン …

Read more"カーテンを取り換えよう①色と機能から選ぼう"

人気の屋根材「スレート」のメリットデメリット

人気の屋根材「スレート」のメリットデメリット
屋根リフォーム 2020年7月18日 2020年7月18日

沖縄は鉄筋コンクリート造の箱形で陸屋根の家が多くみられますが、近年では勾配屋根にスレートを張る家も増 …

Read more"人気の屋根材「スレート」のメリットデメリット"

ベランダを目隠ししよう!簡単にできる目隠し方法4選

ベランダを目隠ししよう!簡単にできる目隠し方法4選
塀・フェンス / 外回りリフォーム 2020年7月9日 2020年7月9日

ベランダが通りに面していて、人の視線を感じるために目隠しをしたいと考える方が多くいらっしゃいます。 …

Read more"ベランダを目隠ししよう!簡単にできる目隠し方法4選"

家の床をタイルにリフォーム!床をタイルにするメリットとは

家の床をタイルにリフォーム!床をタイルにするメリットとは
タイル 2020年7月7日 2020年7月7日

タイルというと、玄関や浴室で使用するイメージがありますが、リビングやキッチンなどをタイル張りにするこ …

Read more"家の床をタイルにリフォーム!床をタイルにするメリットとは"

窓の防犯対策は大丈夫?おすすめの3つの対策

窓の防犯対策は大丈夫?おすすめの3つの対策
カーテン・窓・網戸 2020年7月6日 2020年7月6日

ご自宅の窓の防犯対策は十分でしょうか?住宅への空き巣の被害は、実は6割が窓からの侵入といわれています …

Read more"窓の防犯対策は大丈夫?おすすめの3つの対策"

玄関ドアを取り換えよう!①ドアの種類

玄関ドアを取り換えよう!①ドアの種類
玄関リフォーム 2020年6月28日 2020年6月28日

家の入り口となる「玄関ドア」も、経年とともに劣化が進んできます。とくに沖縄の家は普段から潮風を受ける …

Read more"玄関ドアを取り換えよう!①ドアの種類"

石膏ボードの壁穴を補修しよう!

石膏ボードの壁穴を補修しよう!
リペア 2020年6月27日 2020年6月27日

壁に使用する建築資材として使用される石膏ボード は、「面」としての強度は強いのですが、「点 …

Read more"石膏ボードの壁穴を補修しよう!"

宅配ボックスを設置しよう!

宅配ボックスを設置しよう!
宅配ボックス 2020年6月21日 2020年6月21日

通販を利用する機会がどんどん増えてきていますが、共働きで留守がちだと荷物の受け取りが不便です。そのた …

Read more"宅配ボックスを設置しよう!"

投稿ナビゲーション

1 2 3

最近の投稿

  • お風呂のドア割れ!DIY修理から業者選びまで徹底解説お風呂のドア割れ!DIY修理から業者選びまで徹底解説2024年11月1日
  • 壁穴パニック!DIY補修からプロ依頼まで徹底解説壁穴パニック!DIY補修からプロ依頼まで徹底解説2024年10月28日
  • ★本日も元気に営業中です★★本日も元気に営業中です★2024年10月25日
  • 本日も元気に営業中です!!本日も元気に営業中です!!2024年10月21日
  • クロス工事の耐用年数と減価償却の正しい知識クロス工事の耐用年数と減価償却の正しい知識2024年10月21日

サービスメニュー

  • 壁紙張替・床の張替え・クロス張替
  • 畳・襖・障子張り替え
  • 水回りリフォーム
  • 外廻りリフォーム
  • 店舗改装
  • その他各種工事

ブログカテゴリー

  • DIY
  • ウッドデッキ
  • エクステリア
  • カーテン・窓・網戸
  • カーペット張り替え
  • カーポート
  • キッチンリフォーム
  • クッションフロア
  • クローゼット
  • クロス張り替え
  • システムキッチン
  • システムキッチン
  • スマートハウス
  • タイル
  • ドア
  • ドア
  • トイレリフォーム
  • ハウスクリーニング
  • バリアフリー
  • バリアフリーリフォーム
  • ピクチャーレール
  • フローリング
  • フロアコーティング
  • ベランダ・バルコニー
  • リノベーション
  • リビング
  • リペア
  • 内装リフォーム
  • 収納
  • 台風対策
  • 吊り戸棚
  • 塀・フェンス
  • 塗装
  • 増築・改築リフォーム
  • 壁
  • 壁紙張替え
  • 外回りリフォーム
  • 外壁リフォーム
  • 外壁塗装
  • 外溝工事
  • 天井
  • 宅配ボックス
  • 屋根リフォーム
  • 店舗改装
  • 庭
  • 建材
  • 手すり設置
  • 換気扇クリーニング
  • 断熱・遮熱
  • 施工日誌
  • 未分類
  • 棚
  • 水回りリフォーム
  • 洗面化粧台
  • 洗面所
  • 浴室
  • 浴槽リフォーム
  • 清掃
  • 玄関
  • 玄関リフォーム
  • 畳・襖
  • 空き家改正法の特別措置
  • 窓
  • 節約リフォーム
  • 網戸
  • 辰技建
  • 那覇市の魅力
  • 防水塗料
  • 防水工事
  • 防犯リフォーム
  • 防音
  • 階段
  • 雨戸
  • 雨樋
  • 雨漏り対策

人気記事

  • 沖縄に平らな屋根が多いのはなぜ?メ... 14,331件のビュー
  • 網戸を取り付けたい!レールがない場合の対処法は?... 11,485件のビュー
  • 沖縄の家に多い陸屋根のメリットデメリット... 9,078件のビュー
  • シーリング シーリングは重ね塗りしていい?増し打ちのメリット・... 8,032件のビュー
  • 沖縄に住んでいる人の家や屋外の台風対策とは?... 6,716件のビュー
  • コーキング重ね塗りの効果と秘訣... 5,933件のビュー
  • 網戸設置をしたいけどレール無し!?工事はできるの?... 5,251件のビュー
  • 壁穴補修・クロス壁補修をご依頼なら辰技建... 5,185件のビュー
  • 沖縄県那覇市の魅力!... 4,832件のビュー
  • ウレタン防水 ウレタン防水の部分補修をする方法... 4,411件のビュー

辰技建

〒901-0214
沖縄県豊見城市保栄茂585-1
お電話の受付時間:8:30~19:30
TEL:098-960-0002
FAX:098-993-5720

Menu

  • HOME
  • 辰技建について
    • お申し込みの流れ
  • リフォームサービス
    • 壁紙張替・床の張替え・クロス張替
    • 畳・襖・障子張り替え
    • 水回りリフォーム
    • 店舗改装
    • 外廻りリフォーム
    • その他各種工事
  • 施工事例
  • お客様の声
  • よくあるご質問
  • 会社概要
    • スタッフ紹介
  • 無料相談・お見積

最新投稿

  • お風呂のドア割れ!DIY修理から業者選びまで徹底解説 2024年11月1日
  • 壁穴パニック!DIY補修からプロ依頼まで徹底解説 2024年10月28日
  • ★本日も元気に営業中です★ 2024年10月25日
  • 本日も元気に営業中です!! 2024年10月21日
  • クロス工事の耐用年数と減価償却の正しい知識 2024年10月21日


  

 

   

 
PayPayでのお支払いができます。

Copyright © 2025 辰技建 Rights Reserved.
トップに戻る