カビ・ダニを防ぎたい!畳の基本的なお手入れ方法と注意点
2021年12月18日
家を建てるとき1部屋だけ和室を作った、リビング横に畳を敷いた小上がりを設けたなど、畳の敷かれたスペースがある家も多いのではないでしょうか? しかし畳をきちんとお手入れしていなければ、カビやダニが発生してしまう恐れがありま […]
古くなった畳を張り替えよう!②畳替えの目安と交換の方法
2020年6月5日
今年沖縄はユンヂチ、いわゆる「うるう年」にあたるため、お墓ごとや仏壇、位牌などに関係した事柄を進めやすい年とされています。 ユンヂチにあわせ、仏壇の置かれているお部屋の畳も新しくして、気持ちよくご先祖様をお迎えしてみては […]
和室に敷く畳の敷き方にはルールがあるって本当?
2020年5月11日
部屋に畳を敷くのは日本独特の文化ですが、畳の敷き方にもルールがあることをご存じでしょうか? 実は畳は、昔はとても大切に扱われていて、普段は重ねておいておき、使うときだけ部屋に敷くものでした。江戸時代ごろには「祝儀敷き」と […]
古くなった畳を張り替えよう!畳表の種類と特徴
2020年4月27日
家を建ててから長くなり、畳がすっかり焼けてしまったり、子どもやペットがいて表面が傷んでしまったりしていませんか? 畳は2〜5年ほどで畳表を裏返し、それからさらに5年ほどで表替えをして、そして10〜15年が経過したら新調す […]




