遮熱塗料と断熱塗料に違いってあるの?効果の違いと選び方

塗装工事

地球温暖化の影響からか、近年夏になると家の中にいても熱中症の心配をするほど高温になる日も増えてきました。「冷房の効きも悪いし、今年は断熱塗料を塗ってみようかな」と検討している人もいるのではないでしょうか?

断熱目的で屋根や外壁に塗る塗料には、「遮熱塗料」と「断熱塗料」があり、両者は特徴が異なります。今回は遮熱塗料と断熱塗料の違いと、選び方を紹介します。

遮熱塗料と断熱塗料の違い

まずは、遮熱塗料と断熱塗料がどう違うのかを押さえておきましょう。

 遮熱塗料とは

遮熱塗料は、太陽光のうち赤外線に近い熱を「反射させる」ことによって家の温度上昇を抑える塗料です。「高日射反射率塗料」と呼ばれることもあります。真夏の直射日光を反射させることが、遮熱塗料の役割です。

 断熱塗料とは

断熱塗料は、同じく太陽光の赤外線に近い熱を「伝わりにくくする」ことで温度が上昇するのを防ぎます。断熱材のように、熱の移動を妨げることが、断熱塗料の役割です。

遮熱塗料と断熱塗料の選び方

それでは遮熱塗料と断熱塗料は、どう選べばいいのでしょうか。それぞれの特徴から適した選び方を解説します。

夏の温度上昇だけ気になるなら遮熱塗料

遮熱塗料は熱を反射させる役割しかないので、熱の移動は防げません。冬の冷気が壁を通して伝わることを抑える効果はないのです。暖房をして暖まった暖気を外に出づらくする効果もありません。遮熱塗料は、夏の暑さだけをなんとかしたい、という家に向いています。

冬の冷気も遮断したいなら断熱塗料

断熱塗料は、塗料に含まれる中空ビーズと呼ばれる中に空気を含んだ粒が皮膜を作ることで、空気の層ができます。そのため熱伝導が悪くなるので、冬の冷気が壁を伝わって家に入ってくるのを抑えられるのです。同時に家の中の暖まった空気が外に逃げにくくする効果もあります。冬の寒さ対策まで考えるのであれば、断熱塗料を選ぶといいでしょう。

ただし、断熱塗料は遮熱塗料よりも費用は高くなります。また、すでに家に断熱材が仕込まれているなら、断熱塗料を塗っても大きな効果を感じないケースもみられます。断熱塗料を選ぶときには、費用対効果をよく考えることが大切です。

まとめ

遮熱塗料や断熱塗料は、家が古くて断熱材が入れられていないようなケースでは効果があります。とくに沖縄の陸屋根は熱くなりやすく、遮熱塗料や断熱塗料を塗ることで夏の室内上昇を抑えられる可能性が高まります。遮熱や断熱を考えるときには、家の構造から効果を判断することも大切なので、まずは業者に相談するのがおすすめです。