• HOME
  • 辰技建について
    • お申し込みの流れ
  • リフォームサービス
    • 壁紙張替・床の張替え・クロス張替
    • 畳・襖・障子張り替え
    • 水回りリフォーム
    • 店舗改装
    • 外廻りリフォーム
    • その他各種工事
  • 施工事例
  • お客様の声
  • よくあるご質問
  • 会社概要
    • スタッフ紹介
  • 無料相談・お見積
那覇市でリフォームなら辰技建
那覇市でリフォームなら辰技建
沖縄県那覇市、豊見城市を中心に沖縄全域対応
098-960-0002
【受付時間】8:30~19:30
ご相談はこちら
コンテンツへスキップ
  • HOME
  • 辰技建について
    • お申し込みの流れ
  • リフォームサービス
    • 壁紙張替・床の張替え・クロス張替
    • 畳・襖・障子張り替え
    • 水回りリフォーム
    • 店舗改装
    • 外廻りリフォーム
    • その他各種工事
  • 施工事例
  • お客様の声
  • よくあるご質問
  • 会社概要
    • スタッフ紹介
  • 無料相談・お見積
カテゴリー: 内装リフォーム

カテゴリー: 内装リフォーム

玄関の床タイルはタイルオンタイルで気軽にリフォーム

玄関の床タイルはタイルオンタイルで気軽にリフォーム
玄関リフォーム 2021年2月13日 2021年2月16日

「玄関の床タイルのデザインが古くさい」「色が気に入らない」などの理由で、貼り替えを考えてはいませんか …

Read more"玄関の床タイルはタイルオンタイルで気軽にリフォーム"

畳からクッションフロアへリフォームするメリットとは?

畳からクッションフロアへリフォームするメリットとは?
クッションフロア 2021年2月10日 2021年2月12日

畳の部屋が古くなってきたときに、「洋室にしたいな」と思う人は少なくありません。和室は使いづらい、客間 …

Read more"畳からクッションフロアへリフォームするメリットとは?"

寒い冬を乗り切ろう!窓からの冷気遮断の工夫

寒い冬を乗り切ろう!窓からの冷気遮断の工夫
カーテン・窓・網戸 / 内装リフォーム 2021年1月22日 2021年1月22日

窓から入ってくる冷気で困ってはいませんか?夜寝ようと思っても、ひんやりした空気で部屋が底冷えして、な …

Read more"寒い冬を乗り切ろう!窓からの冷気遮断の工夫"

玄関でできるバリアフリーの工夫とは?段差の解消がポイント

玄関でできるバリアフリーの工夫とは?段差の解消がポイント
玄関リフォーム 2021年1月16日 2021年1月16日

日本では、家の中では靴を脱いで過ごすため、玄関と家の床に段差があることが特徴です。ご自宅の玄関を思い …

Read more"玄関でできるバリアフリーの工夫とは?段差の解消がポイント"

ドアを引き戸にリフォームする?引き戸のメリットとデメリット

ドアを引き戸にリフォームする?引き戸のメリットとデメリット
ドア 2020年12月21日 2020年12月21日

リフォームに際し、現在あるドアを引き戸にしようか迷ってはいませんか?引き戸には、ドアにないメリットが …

Read more"ドアを引き戸にリフォームする?引き戸のメリットとデメリット"

フローリングについた傷の補修方法

フローリングについた傷の補修方法
フローリング 2020年12月14日 2020年12月14日

フローリングの傷は、小さなものなら自分で補修が可能です。こすれた程度のすり傷なら、クレヨンタイプの補 …

Read more"フローリングについた傷の補修方法"

塗り壁にリフォームするメリットとデメリット

塗り壁にリフォームするメリットとデメリット
壁 2020年12月10日 2020年12月10日

近年の健康志向や自然志向の影響から、家のリフォームを考えるとき、壁紙ではなく塗り壁を検討する人が増え …

Read more"塗り壁にリフォームするメリットとデメリット"

琉球畳を使って和室をおしゃれにリフォームしよう

琉球畳を使って和室をおしゃれにリフォームしよう
畳・襖 2020年11月19日 2020年11月19日

別名「縁なし畳」とも呼ばれる、琉球畳の人気が高まっています。和室を琉球畳に代えるだけでおしゃれ感がア …

Read more"琉球畳を使って和室をおしゃれにリフォームしよう"

壁付きキッチンを対面キッチンにリフォームできる?

壁付きキッチンを対面キッチンにリフォームできる?
システムキッチン 2020年11月12日 2020年11月12日

壁付きキッチンから対面キッチンへ、リフォームを希望するご家庭が増えています。家族とコミュニケーション …

Read more"壁付きキッチンを対面キッチンにリフォームできる?"

壁紙やクロスの張り替え工事に必要な日数の目安と手順

壁紙やクロスの張り替え工事に必要な日数の目安と手順
クロス張り替え / 壁 2020年10月26日 2020年10月26日

壁の汚れや傷が目立ってきて張替を考えているけれども、どれくらいの日数で、どんな手順で進めるのか分から …

Read more"壁紙やクロスの張り替え工事に必要な日数の目安と手順"

築年数と内装リフォーム時期の目安

築年数と内装リフォーム時期の目安
内装リフォーム 2020年10月20日 2020年10月20日

家を建てると、その瞬間から劣化が始まります。いつまでも新築のようにキレイと思っていても、5年、10年 …

Read more"築年数と内装リフォーム時期の目安"

転落を防ぐ!階段に手すりを設置しよう

転落を防ぐ!階段に手すりを設置しよう
階段 2020年10月17日 2020年10月17日

2階建て以上の家には必ずある階段は、転落などによる事故が発生しやすい場所です。とくに高齢者がいる場合 …

Read more"転落を防ぐ!階段に手すりを設置しよう"

天井にダウンライトを取り付けておしゃれに変身

天井にダウンライトを取り付けておしゃれに変身
内装リフォーム 2020年10月14日 2020年10月14日

シーリングライトのない空間は、すっきりしておしゃれに見えます。そのため最近は新築するときに、ダウンラ …

Read more"天井にダウンライトを取り付けておしゃれに変身"

階段下のスペースを有効利用!収納や書斎に変身させよう

階段下のスペースを有効利用!収納や書斎に変身させよう
階段 2020年9月6日 2020年9月6日

2階建て以上の戸建てであれば必ずあるのが階段ですが、階段下のスペースはどのように活用していますか?階 …

Read more"階段下のスペースを有効利用!収納や書斎に変身させよう"

押し入れをクローゼットにリフォームする2つの方法

押し入れをクローゼットにリフォームする2つの方法
クローゼット 2020年8月26日 2020年8月26日

和室がある家なら、どこにでもあるのが押し入れです。しかしめったに出番のない来客用の布団が入っているだ …

Read more"押し入れをクローゼットにリフォームする2つの方法"

壁の傷や汚れを防ぐなら「腰壁」がおすすめ!

壁の傷や汚れを防ぐなら「腰壁」がおすすめ!
壁 2020年8月23日 2020年8月23日

家の中の壁は、外壁と比較すると劣化しにくいように思いますが、気がつかないうちに傷んでいるものです。と …

Read more"壁の傷や汚れを防ぐなら「腰壁」がおすすめ!"

上り下りが安全な階段にリフォームするときのポイント

上り下りが安全な階段にリフォームするときのポイント
内装リフォーム / 階段 2020年8月15日 2020年8月16日

高齢者を家に迎え入れた、あるいは自分が高齢になることに備えて、階段に手すりの取り付けなどを考えている …

Read more"上り下りが安全な階段にリフォームするときのポイント"

室内ドアをリフォームするメリットと3つの方法

室内ドアをリフォームするメリットと3つの方法
ドア / 内装リフォーム 2020年8月11日 2020年8月13日

室内のドアが古くなって色褪せてきた、あるいは穴が空いてしまったけれどもどうすればよいのだろう…と困っ …

Read more"室内ドアをリフォームするメリットと3つの方法"

カーテンを取り換えよう①色と機能から選ぼう

カーテンを取り換えよう①色と機能から選ぼう
カーテン・窓・網戸 2020年7月26日 2020年7月26日

新築で家を建ててから、ずっと同じカーテンが部屋に下がっていませんか。お部屋の広い面積を占めるカーテン …

Read more"カーテンを取り換えよう①色と機能から選ぼう"

壁をリフォームしよう!内装クロスの種類と選び方

壁をリフォームしよう!内装クロスの種類と選び方
クロス張り替え 2020年7月13日 2020年7月13日

新築のときにはきれいだった壁紙も、経年とともに日に焼けて変色するなどし、どんどん劣化してきます。色あ …

Read more"壁をリフォームしよう!内装クロスの種類と選び方"

靴箱にはどんな種類がある?靴箱の種類と特徴

靴箱にはどんな種類がある?靴箱の種類と特徴
玄関リフォーム 2020年7月12日 2020年7月12日

家族が増えたので靴箱を設置したい、あるいは玄関の靴箱が古くなってきてリフォームしたいと考えたとき、靴 …

Read more"靴箱にはどんな種類がある?靴箱の種類と特徴"

投稿ナビゲーション

1 2 3

辰技建

〒901-0214
沖縄県豊見城市保栄茂585-1
お電話の受付時間:8:30~19:30
TEL:098-960-0002
FAX:098-993-5720

Menu

  • HOME
  • 辰技建について
    • お申し込みの流れ
  • リフォームサービス
    • 壁紙張替・床の張替え・クロス張替
    • 畳・襖・障子張り替え
    • 水回りリフォーム
    • 店舗改装
    • 外廻りリフォーム
    • その他各種工事
  • 施工事例
  • お客様の声
  • よくあるご質問
  • 会社概要
    • スタッフ紹介
  • 無料相談・お見積

最新投稿

  • 陸屋根のウレタン防水のメンテナンス時期と目安 2021年2月20日
  • リシン吹き付け仕上げ外壁の塗装メンテナンス 2021年2月17日
  • 壁穴部分補修行っております。 2021年2月17日
  • 網戸張替行っております。 2021年2月17日
  • 和式トイレリフォーム 2021年2月17日

  

  

  

PayPayでのお支払いができます。

Copyright © 2021 辰技建 Rights Reserved.
トップに戻る