家計助けるリフォーム
緊急事態宣言などでテレワーク増加や外出自粛が続いていますが、そのため電気、ガス、水道費が増加傾向にあります。そこで省エネ改修を検討されるお客様も増えてきております。 弊社でも先日OBのお客様にDMでお送りさせて頂きました […]
屋内のドアノブを交換してプチリフォーム!ドアノブの種類と選び方
ドアノブにはいくつか種類があり、それぞれ特徴や使い勝手が異なります。デザインもかわいいタイプやレトロなもの、実用的で便利なものまでありますが、ドアノブを交換するだけでお部屋の雰囲気が変わるので、プチリフォームにおすすめで […]
窓の防犯は大丈夫?面格子を設置して防犯性を高めよう
ご自宅の防犯対策は万全でしょうか?「出かけるときは必ず窓も玄関も施錠しているから大丈夫」と思ってはいないでしょうか。 カギをかけているだけでは、空き巣の侵入は防げません。とくに人目につきにくい家の裏側の小窓などには、面格 […]
外階段に手すりを設置しよう!高さや太さの目安
玄関ポーチまでの階段や、二世帯住宅で2階に上がる階段に手すりがついていない住宅は少なくありません。しかし手すりがあると安全性と利便性を高めることが可能です。 今回は外階段に手すりを取り付ける重要性と、高さや太さの目安を解 […]
フロアコーティングとは?種類やメリットをご紹介
フローリングの床を傷から守るというと、ワックスを思い浮かべる人が多いようですが、近年注目を集めているのかフロアコーティングです。 フロアコーティングをすることで、フローリングを長持ちさせられるようになります。今回はフロア […]
カーゲートを設置する目的と選び方
カーゲートにはいろいろな種類 があり、それぞれ特徴が異なります。カーゲートを選ぶときには、まずは設置目的を明確にしたうえで、そのほか価格などの条件を加味して選ぶことがポイントです。 今回はカーゲートを設置する目的と、選び […]
外壁タイルはメンテナンス不要?長持ちさせるために必要な対策とは
外壁タイルは耐久性が高いことから、メンテナンス不要と考える人が少なくないようです。確かにタイル自体は丈夫で長持ちしますが、ほかの外壁と同じようにメンテナンスは必要です。 今回は、外壁タイルを少しでも長持ちさせるためにでき […]