玄関
夏が来る前に!玄関網戸を取り付けよう

エアコンをかけるほどでもない、けれどもちょっと蒸し暑い……といった時期には、窓を開けて網戸で過ごすと快適です。あわせて玄関も開けて過ごせると、ぐっと風通しもよくなりますが、虫が入ってきそうで気になるのではないでしょうか。 […]

続きを読む
内装リフォーム
キッチンや子ども部屋におすすめ!コルクタイルの魅力とは

コルクと聞くとワインの栓を思い出す人が多いかもしれませんが、コルクはコースターやキッチン用品などさまざまなものに利用されています。そしてコルクは実は優秀な床材にもなるのです。 今回は、キッチンや子ども部屋におすすめしたい […]

続きを読む
外回りリフォーム
雨が降っても日差しが強くても安心!出入り口に庇(ひさし)を取り付けよう

勝手口や出入り口の上に庇(ひさし)がないと、雨が降ったときの出入りが大変です。入り口を開けるたびに雨が吹き込み、中に入ってから傘を畳むことになるため室内も汚れてしまいます。 出入り口の庇は後付けも可能なので、取り付けを検 […]

続きを読む
清掃
窓やサッシ周りのカビ退治!安全な方法をご紹介

窓やサッシ周りは外気の影響を受けやすく、カビが発生しやすい場所です。放置していると家族の健康にも影響が出てしまう可能性があるので、見つけたら早めに除去しましょう。 今回は、安心・安全な材料を使用したカビ落としの方法を紹介 […]

続きを読む
キッチンリフォーム
赤ちゃんや小さな子どもを危険から守る!キッチンの安全リフォーム

家に赤ちゃんや小さな子どもがいる場合、キッチンは危険な場所になりかねません。キッチンには包丁やナイフなど鋭利な刃物があったり、料理をするときに火を使ったりするためです。 そこで今回は、赤ちゃんや小さな子どもを少しでも危険 […]

続きを読む
施工日誌
名護市にて塗装作業中です!!

何とか天気にも恵まれ、滞りなく作業ができました!

続きを読む
トイレリフォーム
タンクレストイレで後悔しない!知っておきたいメリットデメリット

後ろにタンクがなく、スッキリとした見た目をしたタンクレストイレの人気が高まっています。「今度のリフォームではタンクレストイレにしたい」と考えている方も多いのではないでしょうか? しかしタンクレストイレには、メリットだけで […]

続きを読む
カーポート
カーゲートを設置しよう!主な5種類の特徴とは

戸建ての駐車場の入り口に取り付ける門扉(もんぴ)を「カーゲート」といいます。車を紫外線など上から守るカーポートに対して、駐車場の入り口に取り付けることで外部からのトラブルを防ぐ役割を果たすのがカーゲートです。 今回は、カ […]

続きを読む
キッチンリフォーム
キッチンの高さが合わない!適切な高さにリフォームするには?

毎日の食事の準備をするキッチンは、高さが合わないと作業しづらいものです。高すぎると腕を不自然に上げることになりますし、低ければ前屈みで腰が痛くなってしまいます。 キッチンの高さが合わないときには、リフォームで調整するのが […]

続きを読む